[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も残すところあと僅かですね。もう数時間もすれば2010年寅年、新たなる一年の始まりです。
今年は銀誓館学園への編入に始まり、誠に様々なことがあった一年でございました。
この一年、関わって下さいました全ての方々に心から感謝申し上げます。誠に、ありがとうございました。
2010年も、何卒よろしくお願いします。
さて、2010年は私にとっても特別な年でございます。
そう……正式に当主として父の後を継ぐ、そのお披露目まで、あと僅か。
宴もたけなわ、ご挨拶ももうすぐと思うと、とても緊張致します。すぐ傍に香月さんがいて下さるので何とか落ち着いていられるといった感じです。
それに、いつもの殿方も……そのようなおつもりでは無いようではあるのですが、親切にして頂くほどに複雑な心境です。
正式に当主となってからは、暫くは慌しい日々が続きそうですが、高校生と能力者との3足草鞋を上手く乗り切って参りたく存じます。
願わくば、少しでもゴーストの被害が減りますことを。
探索に参るにせよ、依頼をお受けするにせよ、振り返ってみれば余裕の無さゆえに心配性に拍車がかかってしまっておりました。その反面、気がつくべきを見落とすこともあり……。
このような私を内心でお怒りになられた方もいらっしゃるのではないかと、そう考えてしまうのはまた後ろを向いていってしまいますが……本当に申し訳ありませんでした。
……さて、沈んでばかりもいられません。8日後には決戦も控えております。
気を落ち着けて、しっかり臨みたいところです。
この度も私はラストスタンドとして参戦致します。
皆さんの戦線を支えるべく、事前の作戦相談でもよく他ポジションの皆さんとも話し合いたいものです。
誠実は言葉よりも態度で。頑張ります。
さて、私が来年になって実家を継ぐと決まって、早ひと月になります。
毎週末には実家に戻り、引継ぎを少しずつ進め、
正装のBUもできあがり、来年には新しいIGCの意匠も……と、準備も確実に進んでいます。
……これ程年の瀬をどきどきして迎えるのは、初めてかもしれません。
今年はこの学園への転校から始まり、様々な日々を駆け抜けるように過ごして参りました。
そのような今年が、もうじき終わってしまうのが……何だか勿体無いような、惜しいような気が致します。
来年は、果たしてどのような一年になりますでしょうか。
――それから、実は一つとても気になることがあるのです。
此方が、この日記の本題でしょうか。
実家に帰るたび、お会いする殿方がいらっしゃいます。
一般人の方なのですけれども……能力者として忙しなく日々を過ごす私をとても気遣って下さり、お屋敷にいる時も何かとお助け頂きます。
とても、とてもお人の良い方なのです。
ですが……だからこそ不安になってしまうのです。
私は、次期当主という立場にありながら――おそらくは珍しく――婚約した方がおりませんでした。
これまでにそのようなお話が両親や皆さんの口から出ることもほとんど無く……。
それが、最近時々使用人の皆さんが仰るのです。
「仲良く打ち解けて下さってるようで良かった。」
「この分ならまず安泰でしょう。」
「本当に良く当主様を支えて下さいそう。」
……などなど。
まさか、とは、思うのですが――
突然ですが、先程永くお世話になりました結社「淡雪の子守唄」を退団致しました。
私としましては結構悩んでいた結果なのですけれども、何方にもそれを告げておりませんでしたので、皆さんにとっては突然の退団となってしまいました。深く、お詫び申し上げます。
これまでお世話になりました皆さんに心より感謝申し上げると同時に、今後は友好結社の一員として改めてよろしくお願い申し上げます。
退団理由は、退団届けにも書きましたとおり、他に行ってみたい結社があるからでございます。
2ヶ月ほど前からでしょうか……いつか入りたいと願いながらも、どこの結社も退団したくなく先送りにし続けていた結社なのでございます。
本当は今も「淡雪の子守唄」を退団したことを心苦しく感じてはおります。
それでも、此処最近は寂しく感じてしまうことが多くて……。
賑やかな皆さんの間にいるのに、和やかな空気の中にいるのに、
その裏で皆さんが抱えるとても大きな闇に気づいてしまうから……気づきながら何も出来ないのが辛くて……。
……本当に、申し訳ございません。
一日があっという間に過ぎ行くのが、これ程落ち着かないものとは――。
今月は、香月さん(b63217)の生まれ月。25日、クリスマスの日が彼のお誕生日です。
本日は2日ですから、もうあと3週間と少しでございます。
彼が先月の初めに古戦場へ赴いてから今日まで、本当にあっという間に時間が過ぎてゆきました。
私も学生として、能力者として、いろいろな日々を過ごして参りました。
……香月さんが古戦場へ赴かれると決まった日から、暫く会えなくなることも、連絡が取れなくなることも、承知しておりましたのに。
日が経つにつれ気がつけば、まだ帰られないのかと、指折り数えることが増えました。
香月さんが帰られたら、きっと精一杯労いましょう。そしてお誕生日も、盛大にお祝いして差し上げましょう。
俯いて指折り数える代わりに、無事のお戻りを祈って、いまから準備を始めておきたく存じます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
普段は落ち着いているが恋の話では年相応の女の子に戻る。やや天然。
※このキャラクターは、TW2「シルバーレイン」のPCです。
プロフィールに使用しているイラストは、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
イラストの使用権は土御門・泰花に、著作権は竜生真希に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。