[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私には血の繋がった兄弟姉妹はおりません。けれども妹がいるお姉さんは、こんな気持ちになるのでしょうか?
今日は可愛い後輩と知り合うことができました。
たまたま、普段とは違う方と探索に赴きたくなり、まだ学園にいらしたばかりの方を探してご一緒させて頂くことにしたのです。
その時、彼女と知り合いました。
可愛いモーラットをお連れの、アルビノの女の子でした。
探索にご一緒させて頂いてから何だか意気投合してしまいまして……。
また、探索にお誘いさせて頂こうかしら?
もしこれをご覧になられていたら……また、是非仲良くして下さいね。
さて、昨日お受け致しましたバトンについて、回答させて頂こうと存じます。
2つお受け致しておりますので、続けてお答えさせて頂きますね。
では、早速一つ目から参ります。
------------------------------
【勇者適正検査バトン】
あなたは選ばれし勇者です。A~Eの中から一つお選び下さい。
1、勇者として旅立つことになったあなた。王様から100G頂きました。さて何を買う?
A.布の服とひのきの棒
B.こん棒か旅人の服、どちらか一つ
C.薬草12個
D.あえて丸腰。
E.その他(具体的に)
>>回答:【C】
>>まずは怪我の回復手段が無ければ何事に挑むにもリスクが高すぎます。ですので此方を。
2、村を出ると、早速最弱の敵ハリマリモが現われた!
A.戦う
B.餌付けする
C.逃げる
D.軍隊を呼んで集団でボコる。
E.その他(具体的に)
>>回答:【E】 実力相応ならば戦う。実力以下かつ可愛い外見なら飼い慣らそうと餌付け。
>>何事も鍛錬が必要です。ですが不必要な殺生は避けたいもの。実力よりも劣る相手ならば殺さずに。
3、街で情報収集をしていると、最近北の村に魔物が出るとの情報が。どうやら近くの洞窟がアジトだということです。さてどうする?
A.すぐさま洞窟へ
B.とりあえずレベル上げしてから
C.とりあえずタンスと壺を全部調べてから
D.んなもん知るか!
E.その他(具体的に)
>>回答:【E】 一度潜入調査をし、実力不足と感じたら鍛錬してから再挑戦。
>>実力の伴わぬ勇気はただの無謀と申します。勇者と称される者であれば、一刻も早く何とかして差し上げたいという感情のみで動くわけには参りません。
4、姫がドラゴンに捕らわれている!!
A.戦う!!
B.餌付けする
C.自分が囮になっている間に姫を逃がす
D.僕は関係ございません。
E.その他(具体的に)
>>回答:【A】
>>王道と仰られてしまいそうですが……看過する訳には参りません。他の被害者を出さない為にも準備を万全にして戦います。
5、ついに魔王の元へたどり着いたあなた。
魔王「よくぞここまでたどり着いた。褒めてやろう。しかし殺すには惜しいな。そなた、世界の半分はいらんか?」
あなたの返事は?
A.「ふざけるな!!貴様は絶対に倒す!」
B.「いいだろう、手を組もう」
C.全てを放棄して無言でとんずら
D.「半分じゃ足んねーよ!!」
E.その他(具体的に)
>>回答:【E】 お説教してから戦闘
>>「世界というものはそもそもが各個人の主観で眺め構成しているもの。既に私は私の世界を持っております。魔王の世界など要りません。」とはっきり申し上げてから、確りと倒します。
6、世界に平和が戻りました。さてこれからどうする?
A.新たな冒険の旅へ
B.姫と結婚して国王に
C.転職して第2の人生
D.新魔王として君臨。
E.その他(具体的に)
>>回答:【E】 平凡な国民のひとりに戻って日常を送る。
>>やはり平和が一番でございます。歌が好きですから、冒険譚を歌い継いで子孫へ平和の尊さを伝えましょう。
7、最後にあなたの冒険の書を引き継ぎたい相手(バトンを渡したい相手)をお書きください(何人でも)
>>回答:【睦月さん】【向日葵さん】
>>珠玖伽さん(b61542)が結構まわしてくださっておりますので、私からはこのお二人に。よろしければどうぞ、お受け取り下さい。
<結果発表>
Aが一番多かった人:
おめでとうございます!!あなたは真の勇者です!
Bが一番多かった人:
あなたは平和主義なのか、それとも自分の手を汚さぬ主義なのか・・・。
Cが一番多かった人:
あなたは勇者には向かないようです。商人か盗賊に転職することをおススメします。
Dが一番多かった人:
あなたは魔王の素質があるようです。これからも頑張ってください!
Eが一番多かった人:
あなたは我が道を行くタイプのようです。決められた道を歩まねばならぬRPGは、あなたにとって苦痛なのでは?
>>結果集計
A…1
B…0
C…1
D…0
E…4
……あらあら?意外な結果でございます。でも確かに、決められた選択肢からしか選べないとなりますと少々不満に感じますから、当たっているのでしょうか?
珠玖伽さん(b61542)から頂いたバトンは後ほどお答えさせて頂きますね。確か2つほどありましたでしょうか。
実は、最近よく悩んでしまう事について少々書いておきたいのです。
些細なことなのかも知れませんが……。
如何に悲しい運命を辿ったとしても、ゴーストになってしまえば斃さねばなりません。
如何に新しく出会った来訪者や能力者の皆さんと平和的に仲間になりたいと願っても、犠牲となってしまう方々が少なくない人数出てしまうことのほうが多いように感じます。
それらが……どうにも切ないのです。
何とか出来ないものかと考え、除霊建築士を本業にしようかと考えたこともございました。――除霊建築学では、その建物の今後の残留思念やゴーストの発生を抑えられると伺いました。卒業してしまえばまた各種ジョブや進路を考えなければなりませんので、その時の選択肢として考えたのでございます。ですがこれでは後者の解決策にはなりません。
また、引退してただの一般人になってしまおうかとも一度だけ考えました。それではこの学園に参った意味がなくなってしまうと、すぐに思い至って振り払いましたが。
交戦時は感情など殺してしまえれば良いのでしょうか……ですが、無理な話でございます。それではいつかただの殺戮道具になってしまわないでしょうか。
2つの切なさを両方消そうなど、そもそも甘い考えなのだとは感じております。
それでも……後者はどうにかできないものかと…。
昨日、10月11日は公認イベントのひとつ、「静岡オフ」へ背後の者と出かけて参りました。
初めてのオフ会ということで二人して終始緊張気味でしたが、大変楽しませて頂きました。
まず、当日は朝6時起床。背後の者――まりあさんが訪問着で出かける予定でしたので、着付けをしてから出発致しました。
スタッフの方がお迎えくださる9時30分にJR静岡駅コンコース到着、聖山 葵MSとお会い致しました。
(初めはわからずにおりまして、後ほど気がつきました。失礼致しました……!)
そこから歩くこと5分ほどでしょうか……大きな建物に入り会場へつくと、既に多くの方々がいらっしゃって驚きました。
さらに驚きましたのが、受付の方が何と以前結社「淡雪の子守唄」でお世話になりましたセラフィン・グリューネヴァルトさん(b61761)の背後の方だったということでございます。
黒く長い御髪の美しい方でした。また大変細やかでお優しい方で、受付からビンゴゲーム、果てはまりあさんの帯の型崩れのお直しまでお手伝い頂いて……心より感謝申し上げます。
それからまず自己紹介。
主催の黒月・冬弥さん(b00372)は迅さん(b49508)の所属なされている結社「東方幻影魔術団」にいらっしゃる方で、兼ねてよりお名前をお伺いしていたのですが、他にも依頼でご一緒させて頂いたことのある方や友人知人と仲の良い方など、存じ上げている方がちらほらといらっしゃいました。
結社「淡雪の子守唄」でお世話になっている虚路・十字さん(b07793)ともお会いできて嬉しゅうございましたし、私の知人の武田・理人さん(b68087)が所属している結社「ゆらゆら共和国」の蜘蛛美・由良さん(b33532)ともお会いすることが出来て大変吃驚致しました。
そして今回行われたゲームは、参加した皆さんのお名前を用いたビンゴゲームでした。
その中で先程気がついた方ともたくさんお話させて頂きましたし、初めてお会いする方とも名刺の交換などをしながら楽しくおしゃべりさせて頂きました。もっと厚く頑丈な名刺ケースを持って参れば良かったと思うほど、たくさんの方から名刺を頂きました。
ビンゴゲームではリーチを8個もつくりながらなかなか当たらない方がいらっしゃったり、何とも不可思議な景品や際どい景品をお受け取りになられた方もいらっしゃって盛り上がりましたね。
私はと申しますと、先の「武曲七星儀」にてイベピンを発注させて頂いた、桂風*羽鳥まりえ絵師の直筆色紙を頂きました。
大変可愛らしい縁切り娘が描かれておりまして、背後の者のまりあさんと共に何度も眺めてしまいました。宝物でございます。
(……とは申せど、縁切り娘もゴーストである以上、敵としてお会いしましたら倒させていただきますけれども。)
その後しばしの歓談の時間では、蜘蛛美・由良さんとお話させて頂いたり、リアル情報局へ背後の者のまりあさんが2通ほど投稿をしていたり、池袋で行われたファイナルオフでのMSさん達のトークペーパーを頂きましたり……本当にあっという間の楽しい時間を過ごさせて頂きました。
その中で頂きました「栃木限定 餃子ドロップス」は……飴とも餃子ともつかぬ不可思議なお味でございました。
背後の者のまりあさんは「餃子だと思って食べたから『甘い餃子だなぁ』くらいにしか思わなかったよ~?」等と申しておりましたが、少々変り種の飴と思って召し上がられた方や、飴玉を噛み砕いてしまった方は悲惨な体験をなされたようでございます。謹んでお見舞い申し上げます。
……そうそう、その「餃子ドロップス」ですが、結社「ゆらゆら共和国」にて実際に販売され始めたとのことでございます。
実際に舐めてみて気に入られたのでしょうか、同結社団長さんの蜘蛛美・由良さんが結社アイテムとして発行されたのでございます。
興味がございましたら是非、皆さんもお召し上がりくださいね。
やがてあっという間に16時となり、MS陣の退場、そして閉会式……と、あれよあれよという間にオフ会はお開きとなりました。
是非また、次回も参加してみたく存じます。
それから、次は11月29日に行われます「ふじさんオフ」にも参加予定でおります。此方も楽しんで参りたいものでございます。……今から楽しみです、ふふふふっ♪
本日、漸く結社「淡雪の子守唄」へ珠玖伽さん(b61542)がいらして下さいました。
初めこそ私も安堵し、いつもと変わらぬ様に見えた姿をただ微笑ましく眺めていましたが……。
……違和感を感じました。
何かがおかしいのです。珠玖伽さんの、何かが。
そして…彼女のblogを拝読して、少しだけ違和感の正体が分かった気がしました。
けれども、如何に分かった気がしたとて、次は声のかけ方が分かりません。
声などかけないほうが、むしろ良いのでしょうか……。
愛した人との別れは、断腸の思いでございます。
私も、何度泣いたことか、どれ程長い間地縛霊の鎖のように引きずったでしょうか。
ただ独り私だけが愛していたのですら、そうなのです。
互いに愛し合い、信頼しあっていればなおのことでしょう……。
昨晩は中秋の名月、今夜は満月の十六夜月。
もし月に女神が居るのなら、願いが届くなら……。
彼女を氷の楔から解き放ち、氷塊の檻から外へ導いて下さいませ。
私が、その為に力や何かになれるなら、喜んでこの身を差し出しましょう……。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
普段は落ち着いているが恋の話では年相応の女の子に戻る。やや天然。
※このキャラクターは、TW2「シルバーレイン」のPCです。
プロフィールに使用しているイラストは、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
イラストの使用権は土御門・泰花に、著作権は竜生真希に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。