[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は、レベル40後半を超えたらバイトをジョブチェンジしてみるのも良いかも知れない……と考え始めております。
以前もバイトのジョブチェンジについて少し考えたのですが、まだ、冒険依頼もまだひとつしかこなしておりませんし、現在の青龍拳士のアビリティもそれなりに便利で重宝しております故、結局見送って今に至っているのです。
確か、バイトを変えるだけなら能力値や称号への変化は無いとのことですので、安心してチェンジできそうです。(以前はバイトも能力値に何らかの補整を与えているのかと思っておりましたもので……それもあって躊躇っていたのです。)
現在の候補としては
1.ヘリオン
2.フリッカースペード
3.魔剣士
(4.土蜘蛛)
という感じです。
ヘリオンには射程が広範囲(視界内)の攻撃アビリティ「光の十字架」があるのが言うまでも無く魅力なのですが、それ以上に自分を回復強化できる「リフレクトコア」が魅力なのです。治癒符では回復はできても強化が出来ませんし、他者に使うことを前提としたい私としては、自分に使うのが少し躊躇われるのです。
フリッカースペードには射程が広範囲の回復アビリティがあるのが魅力なのです。今は単体回復の治癒符しかありません故…後衛としてサポートするなら範囲回復と単体回復とを使い分けられれば良いかと思いまして。
魔剣士は、私の能力値のうち最も気魄が高いことを考えると、方向を完全に転換してHP重視の前衛かつ必要に応じて回復支援も可能、という風にするのも良いのではないかと考えている為、魅力なのです。アビリティとして注目しているのは「黒影剣」と「旋剣の構え」の二つ。(勿論、「ダークハンド」も興味があります。)これも、敵のHPを削りつつ自分が回復できる点や自身を回復強化できる点などが魅力です。それでいて、必要ならダークハンドで長距離攻撃も出来て……。
そして土蜘蛛は、「紅蓮撃」が大変魅力的なのですが……ある意味ハイリスクハイリターンですし、それ以上に他種の血を受け入れるのが…代々続いてきた土御門一族の跡取りという立場を考えると少し怖いのです。考えすぎかどうか……流石に両親の意向をお伺いしたいところです。
符術士のアビリティを補うアビリティを得ると考えた時、どれが良いのか……まだ時間はたっぷりございます故、じっくり考えようと思います。
土蜘蛛の件はさておき、他のジョブの場合は「どれが良いか」なんて、どなたにご相談してもかえって悩ませてしまいそうですし……。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
普段は落ち着いているが恋の話では年相応の女の子に戻る。やや天然。
※このキャラクターは、TW2「シルバーレイン」のPCです。
プロフィールに使用しているイラストは、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
イラストの使用権は土御門・泰花に、著作権は竜生真希に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。