[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
常よりも仮プレを掲載するのが少々遅くなってしまいました。もう少しきちんと教室の片隅にて皆さんのお話を伺って、私なりに理解しておかねばなりませんね。
此度は人払いの方法とリビングデッドの屍の対処をどうにかしなければなりませんね。
戦闘の順番は、ダメージ減少効果のあるリビングデッドは後にして「地縛霊⇒リビングデッド×2」という方向のようです。
私は治癒符による回復を行いながら前衛で戦闘をと考えておりますが、回復役を請け負ってくださる方がいらっしゃいますので、攻撃に専念してもよろしいのでしょうか?
●プレイング
●心情 カエルの手の地縛霊……ひょっとして、彼女も帰宅途中にこの辺りで何か被害に遭われたのかしら? 何にせよ私達に為せるのは、ゴーストを倒して一般人の平穏を保つ事のみ。 此度も頑張りましょう。 ●人払い 事前に公園の遊具を修理する工事を装って立ち入りを禁じておきます。戦闘を見られぬように裏通りと公園やその周辺の道路も塞いでしまいましょう。 黄色のビニルテープを良く張っておけば立ち入る人もいないかと思われます。 ●地縛霊呼出 私達の「学園へ変える」思念に反応して下さる事を願い、皆さんと共に帰宅を装いながら裏通りを通ります。 それらしい会話も交わしていましょう。 ●戦闘 初めに旋剣の構え改をとります。 斬撃による気魄・神秘通常攻撃を主体に、ここぞという場所で黒影剣奥義を。 「破邪顕正――墨染桜花!」 相手がしぶといようでしたらダークハンド奥義にて握り潰し、毒をも与えます。 交戦中に別のゴーストから襲われた時もその場からダークハンド奥義にて迎撃。 総HPの6割を切った方にはその場から治癒符奥義を。速やかに回復致します。 ●戦闘後 リビングデッドの死体は人目につきにくい場所に隠しておきましょう。確り弔って差し上げられず、ごめんなさい……。 それから封鎖に使ったものを片付け、立ち去る支度を。 今後はこのカエデを楽しみながら安全に帰って頂けますね。 これ程美しいカエデ……紅葉狩りに行きたくなってしまいますね。ふふっ♪ |
●アビリティ
神秘 | 治癒符奥義 | ◆◆◆ | ×12 |
気魄 | 黒影剣奥義 | ◆◆◆ | ×4 |
術式 | 旋剣の構え改 | ◆◆ | ×4 |
気魄 | ダークハンド奥義 | ◆◆◆ | ×4 |
●装備アイテム
シナリオには、プレイングを送信した時点で装備しているアイテムを持って行きます。
現在持って行くことになっている装備
|

此度は吃驚致しました。依頼の参加が決定致しまして再度教室へ赴いてみれば、迅さん(b49508)と、友好結社にてお世話になっている霧島さん(b70139)が既にいらしていたのです。
倍率が高そうで何となく先に予約していた「やや難」の依頼を諦めた結果がこのような偶然を招くとは……。
さて、此度は福井県の山に程近い公園へと赴きます。
楓の巨樹のある公園の裏通りでのゴースト退治。地縛霊は蛙手の女性の姿をしているとの事。
……蛙型の妖獣に襲われたり、あるいはこの楓の木の下で不幸な運命を辿ったりしたのでしょうか?
事情は推察することしか出来ませんが、いかなる事情にせよ私に出来るのは退治して差し上げることのみ。
せめての鎮魂に、精一杯戦って参ります。
そういえば……理人さん(b68087)も先月確か紅葉並木での依頼に赴かれたのでしたね。
真っ赤な葉が血を想起させると仰っていたお気持ちが、今は少し判るような気が致します。
●プレイング
●心情 カエルの手の地縛霊……ひょっとして、彼女も帰宅途中にこの辺りで何か被害に遭われたのかしら? 何にせよ私達に為せるのは、ゴーストを倒して一般人の平穏を保つ事のみ。 此度も頑張りましょう――この紅葉の様に真っ赤に流される血を止める為に。 ●人払い 事前に公園の遊具を修理する工事を装って立ち入りを禁じておきます。戦闘を見られぬように裏通りと公園やその周辺の道路も塞いでしまいましょう。 黄色のビニルテープを良く張っておけば立ち入る人もいないかと思われます。 ●地縛霊呼出 私達の「学園へ変える」思念に反応して下さる事を願い、皆さんと共に帰宅を装いながら裏通りを通ります。 それらしい会話も交わしていましょう。 ●戦闘 初めに旋剣の構え改をとります。 斬撃による気魄・神秘通常攻撃を主体に、ここぞという場所で黒影剣奥義を。 「破邪顕正――墨染桜花!」 相手がしぶといようでしたらダークハンド奥義にて握り潰し、毒をも与えます。 交戦中に別のゴーストから襲われた時もその場からダークハンド奥義にて迎撃。 ●戦闘後 リビングデッドの死体は人目につきにくい場所に隠しておきましょう。殺人事件を装うのが自然でしょうか……。確り弔って差し上げられず、ごめんなさい。 それから封鎖に使ったものを片付け、立ち去る支度を。 今後はこのカエデを楽しみながら安全に帰って頂けますね。 これ程美しいカエデ……紅葉狩りに行きたくなってしまいますね。ふふっ♪ |
●アビリティ
神秘 | 治癒符奥義 | ◆◆◆ | ×12 |
気魄 | 黒影剣奥義 | ◆◆◆ | ×4 |
術式 | 旋剣の構え改 | ◆◆ | ×4 |
気魄 | ダークハンド奥義 | ◆◆◆ | ×4 |
●装備アイテム
シナリオには、プレイングを送信した時点で装備しているアイテムを持って行きます。
現在持って行くことになっている装備
|

迅さん(b49508)よりご助言を頂きましてはじめて気がつきました……。ゴースト出現以前のエンチャントって、無効化されてしまうのですね……。ゴーストタウンの時のみかと、うっかり。
お教えくださいましてありがとうございました。
そのようなわけで、ご指摘箇所を書き直してみました。再度ご覧になられて何か気がつかれましたら、ご遠慮なくお教えくださいませ。
【プレイング】
------------------------------------------------------------
◆心
スキーの経験はございませんけれども、風を切って駆けるのはさぞ気持ちが良いのでしょう……。
その楽しみを心待ちにしていらっしゃる方も多いはず。きっちりと倒して差し上げませんとね。
……あらあら?桜さん、少々緊張なさっていらっしゃるのかしら?
「大丈夫です、一人ではなく皆さんがいらっしゃるのですから。ふふっ♪」
◆戦前
地縛霊の出現条件はサフィールさんと風魔さんが演じて下さいますので、不自然でない程度に近くに居ります。
◆戦
熊妖獣が現れましたら速やかに旋剣の構え改をとり、すぐに駆け寄って一撃(通常攻撃)を見舞います。
「あなたは私がお相手致します!」
気魄通常攻撃による斬撃を主体に戦います。隙あらば黒影剣奥義で体力の削ぎ落としを。
総HPの6割を切った方がいらっしゃったら治癒符改で回復致します。特に迅さんの回復に重点をおきます。
私自身の回復は総HPの4割をきりましたら治癒符改を。
熊妖獣との戦闘が終わりましたら、ボスの地縛霊から15m程度の距離を置いて治癒符改で回復支援致します。
ボスの地縛霊が頼子さんのアビリティでマヒしたら、ダークハンド奥義で体力を削りにかかります。
◆戦後
皆さんと労いあった後、初めての依頼を終えられた桜さんに声をかけます。
「桜さんのお陰で、こうして平穏が守られたのですよ…ふふっ。」
------------------------------------------------------------
総文字数:548文字
【アビリティ】
治癒符改×12
黒影剣奥義×8
旋剣の構え×4
ダークハンド奥義×8
【装備】
[武器]宝剣二刀流 (合計攻撃力:気/術/神=144/62/157)
[防具]戦装束 (回避ボーナス:術式)
【能力値】(イグニッション後の合計値)
HP:370+445
CP:308+260
気魄:144
術式:90
神秘:102
久しぶりに偽シナに参加致します。「白峰に舞う魔物」、難易度はやや難相当。中々の強敵を相手にする事となります。
……頑張りませんと。
此度の作戦は、迅さん(b49508)が中心となって考えて下さいましたものに基づきます。
分担は
●熊妖獣3体:御空さん(b54497)、私、風魔さん(b32238)&理人さん(b68087)
●雪女:雪姫さん(b53767)、氷翠さん(珠玖伽さん(b61542)のケルベロスベビーさん)
●ボス地縛霊:迅さん
◆後方からの援護:珠玖伽さん、桜さん(b69685)、サフィールさん(b65685)、シュルヴィスさん(サフィールさんのケットシー・ガンナーさん)頼子さん(b56529)
倒す順番は
「熊妖獣(御空さんのもの⇒風魔さん&理人さんのもの⇒私のもの)⇒雪女の地縛霊⇒ボス地縛霊」
……となっておりますね。
全てのゴーストを撃破して初めて依頼成功ということとなります。ボス地縛霊の用いるエンチャントBSが最も厄介なところです。
早速ですが、これまでの皆さんとの相談を受けて仮プレが完成致しましたので掲載しておきます。
もし何かございましたらご遠慮なくご指摘くださるとありがたく存じます。
どうぞよろしくお願い致します。
* *
【プレイング】
------------------------------------------------------------
◆心
スキーの経験はございませんけれども、風を切って駆けるのはさぞ気持ちが良いのでしょう……。
その楽しみを心待ちにしていらっしゃる方も多いはず。きっちりと倒して差し上げませんとね。
……あらあら?桜さん、少々緊張なさっていらっしゃるのかしら?
「大丈夫です、一人ではなく皆さんがいらっしゃるのですから。ふふっ♪」
◆戦前
地縛霊の出現条件はサフィールさんと風魔さんが演じて下さいますので、不自然でない程度に近くに居ります。
また、待機している間に一度旋剣の構えを取り、気魄攻撃力を強化しておきます。
可能でしたら、雪姫さんからも強化して頂きましょう。
◆戦
熊妖獣が現れましたら速やかに駆け寄って一撃(通常攻撃)を見舞います。
「あなたは私がお相手致します!」
気魄通常攻撃による斬撃を主体に戦います。隙あらば黒影剣奥義で体力の削ぎ落としを。
総HPの6割を切った方がいらっしゃったら治癒符奥義で回復致します。特に迅さんの回復に重点をおきます。
私自身の回復は総HPの4割をきりましたら治癒符奥義を。
熊妖獣との戦闘が終わりましたら、ボスの地縛霊から15m程度の距離を置いて治癒符奥義で回復支援致します。
ボスの地縛霊が頼子さんのアビリティでマヒしたら、ダークハンド奥義で体力を削りにかかります。
◆戦後
皆さんと労いあった後、初めての依頼を終えられた桜さんに声をかけます。
「桜さんのお陰で、こうして平穏が守られたのですよ…ふふっ。」
------------------------------------------------------------
総文字数:600文字
【アビリティ】
治癒符改×12
黒影剣奥義×8
旋剣の構え×4
ダークハンド奥義×8
【装備】
[武器]宝剣二刀流 (合計攻撃力:気/術/神=144/62/157)
[防具]戦装束 (回避ボーナス:術式)
【能力値】(イグニッション後の合計値)
HP:370+445
CP:308+260
気魄:144
術式:90
神秘:102
廃棄された研究施設と聞きますとどうにも緊張してしまいます。
格好の心霊スポットとされるのも何となく納得致します。研究や実験には苦しみや悲しみがよく付きまといます……理系のものならなおのこと、そのような印象がございます。
さて、そのような研究所跡へと此度は赴きます。
特殊空間を作り出している地縛霊を倒しに参るのですが、魔炎や足止めのバッドステータスがネックポイントとなる依頼でございます。
ですが参加者の中には何方もBS回復手段を持つ方がおらず……初めてサポート要請を致しました。
ご快諾下さいました迅さん(b49508)には本当に感謝致しております。
サポートプレイングを書くのは初めてですので、此度の仮プレはそれも合わせて掲載しておこうと存じます。
もしお気づきの点がございましたらお申し付け下さいませ。すぐ修正させて頂きます。
------------------------------
●プレイング
*二人称:苗字+さん、知富・迅(b49508)のみ「迅さん」。 ●心境 確かに……廃棄された研究施設は格好の心霊スポットなのかも知れませんね。 私も何となく緊張致します。不気味、と申しますか……。 速やかに依頼を遂行して引き上げてしまいたいところです。 ●戦前 資料室に入った時点で散開し、戦闘に備えておきます。 特殊空間に入った後は速やかに旋剣の構えをとり、炎と風の人と対峙。 「過去に何があってこのような地縛霊になったのかは解りかねますが……罪無き一般人を襲って良い理由にはなりません。」 過去を想像すると少し申し訳ないような気も致しますが、確りと倒させて頂きましょう。 ●戦闘 【前衛】として、攻撃と回復の両方を担当。炎と風の人⇒動きの鈍い人の順に戦います。 黒影剣奥義と気魄・神秘通常攻撃を主体に果敢に挑み、切り込みます。 BSの足止めを受けて、炎と風の人へ近接攻撃ができないときにはダークハンド奥義を使用。 総HPの6割をきった方にはその場から治癒符奥義を飛ばして回復。 私の回復は旋剣の構え、使い切ったら治癒符奥義。 ※撤退条件には従います。 ◆台詞 黒影剣奥義使用時 「破邪顕正――墨染桜花!」 治癒符奥義使用時 「急急如律令 治癒符奥義!」 ダークハンド奥義使用時 「大丈夫ですよ。援護致します。」 ●戦後 駆けつけて下さった迅さんにお礼を申し上げます。お陰で幾分楽に戦闘できましたのですから。 それから犠牲になられた研究員へ黙祷を捧げ、帰還します。 |
●アビリティ
神秘 | 治癒符奥義 | ◆◆◆ | ×8 |
気魄 | 黒影剣奥義 | ◆◆◆ | ×8 |
術式 | 旋剣の構え | ◆ | ×4 |
気魄 | ダークハンド奥義 | ◆◆◆ | ×4 |
●装備アイテム
シナリオには、プレイングを送信した時点で装備しているアイテムを持って行きます。
現在持って行くことになっている装備
|

●サポートプレイング
知富・迅 (破邪の疾風・b49508)への要請内容 | |
|
------------------------------
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
普段は落ち着いているが恋の話では年相応の女の子に戻る。やや天然。
※このキャラクターは、TW2「シルバーレイン」のPCです。
プロフィールに使用しているイラストは、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
イラストの使用権は土御門・泰花に、著作権は竜生真希に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。